アルバイトさんに特に多いのがシフトの悩み。
学生のアルバイトさんで突然入ってくるイベント事だったり、主婦の方の子供や家庭の事情だったり、悩み事は様々です。
ここでは就業前の人を対象に、面接時で確認しておきたいことをピックアップします。
シフトはいつ確定するのか
半月〜1ヶ月前くらいが一般的ですが、前倒しで自分の予定が確認できるか考えましょう。
人によっては「1週間前にならないと学校の予定がわからない」ということもあると思うので、そういう人は面接時に相談してみてください。
ここを騙し騙しやってしまうとお店側も「面接の時に聞いていた条件と違う」となり迷惑がかかりますし、自分自身も入店した後に困ります。
もしシフトの調整が難しいということであれば別の仕事を探すのも手です。
シフトの変更は可能か
シフトが確定した以降の変更はアルバイトの人が自分自身で代わりを探すのが一般的です。
一応どういうルールになっているのかも聞いてみましょう。
シフトを提出する前であれば契約以外のシフトも可能かどうか(テスト前なので2週間休みを取る、など・・・)も確認しておくとよいでしょう。
「毎週◯曜日」でシフトを組んでいるが不定期で用事が入る
例えば「毎週金曜日にシフトを入れるつもりではあるが第二金曜日だけシフトを入れられない」といったような状況です。
ここも事前に相談すれば問題ないところがほとんどです。
面接の際に伝えておきましょう。
店長の立場から
いくつか代表的なシフトに関しての悩みをピックアップしてみました。
実際に店長として働いてきた身からすると、それぞれの人にそれぞれの生活があるので事前にきちんと申告してくれれば特に問題ないかと思います。
特に面接の際に言ってもらえると一番スムーズに採用計画が進められるので、タイミングとしてはここで言ってもらいたいところです。
前述の通り、仕事が欲しいばっかりに「あれもできる」「これもできる」という出来もしないことを言われるのが一番困ります。
今いるアルバイトさんとシフトを照らし合わせて採用を決めるので嘘をつかれると調整がしづらいのです。
とはいえ入店した後に事情が変わることもあるかと思います。
その際には「言いづらい」という気持ちももちろんあるかとは思いますが、なるべく早めにわかった時点で店長に連絡をしてください。
きちんとした店長であればきちんとした対応をしてくれでしょう。
余談ですがドタキャンが一番お店にとっての地獄なのでここは絶対に避けてくださいw
就業後のシフト変更についてはこちらから
アルバイトの就業後の急なシフト変更についての対処法