会社内の健康診断は普通に受け入れられるものの、面接後の内定が出る前や書類選考の段階で「健康診断を受けて下さい」と言われると「入社前に健康診断?」とちょっと戸惑ってしまいますよね。

実はこの転職活動時の健康診断は特殊なものではありません。
これから健康診断を受ける人、今まさに健康診断の打診をされている人はその背景を知っておきましょう。

雇用前の健康診断は実は法律で規定されている

「採用も決まっていないのに健康診断を受けさせる権利なんてあるの?」と不思議に思う人もいるかもしれませんが、実は入社前の健康診断は厚生労働省が規定しているものです。

(雇入時の健康診断)
第四十三条 事業者は、常時使用する労働者を雇い入れるときは、当該労働者に対し、次の項目について医師による健康診断を行わなければならない。ただし、医師による健康診断を受けた後、三月を経過しない者を雇い入れる場合において、その者が当該健康診断の結果を証明する書面を提出したときは、当該健康診断の項目に相当する項目については、この限りでない。
「労働安全衛生法に基づく健康診断の概要」(厚生労働省 2009年)より

企業側からすると「この人の健康状態は大丈夫かな?」といったような事前チェックになります。

ここで一番気になるのが「健康診断の結果次第で不採用になることはあるのか?」という点ですが、結論から言うと「不採用になる可能性はゼロではない」です。

例えば健康診断で引っ掛かった項目がその仕事の業務上で支障をきたすようなものだった場合などが不採用になる場合の代表的な事例です。
ただし企業にもよりますが余程のものでない限りは健康診断が原因で不採用になることはないのでそこまで深く心配する必要はないでしょう。
(「ちょっと高血圧」「ちょっと肥満気味」などで不採用になることはないと考えて問題ありません)

健康診断は会社の指示に従う

転職時の健康診断は会社の指定した内容に従うようにします。
「その会社に指定された病院で健康診断を受ける」「規定の項目を受ける」など、何かしらの指定があるはずなので間違えないようにしましょう。
会社に指定された項目が抜けている等のミスをしてしまうと、健康診断そのものが無効になってしまいます。

費用の目安は5000〜10000円(保険適用外)で、会社負担のこともありますし、自己負担のケースもあります。連絡が来た際にきちんと確認し、不明な点は人事に問い合わせます。

特に病院の指定がない場合には最寄りの病院で健康診断を実施してくれるところを探します。
病院のサイトや案内に「就職のための健康診断」など、扱っているところがあるので問い合わせてみてください。
また直近で健康診断を受けたにも関わらず診断書をなくしてしまったような場合には再交付をしてくれることも多いので、紛失等した場合には病院に確認します。

健康診断の内容によっては診断から診断書の発行までに時間がかかることもあるのでできるだけ余裕を持って日程を組むことを忘れずに。

もし転職の段取りが決まっていなかったら
オススメしたいサイト

これから転職を始めようという人にオススメ転職関連のサービスを紹介します。まだどうやって転職を進めるか決まっていない場合に参考にしてみてください。
転職はどれくらい情報を掴めるかがカギになっているので転職サイトと転職エージェントに登録して求人幅を広げ、口コミサイトで会社の情報収集をするいう方法をおすすめしています。(すべて登録無料)

リクナビNEXT(転職サイト)

求人最大手リクルート系列の運営する転職サイトです。日本最大級の転職サイトなのでここにしか掲載されていない限定求人が87%も。転職を始めようと思った時にはまずはここから。自分の強みが簡単に把握できる「グッドポイント診断」もおすすめです。

リクナビNEXT
公式サイトへ
リクルートエージェント(転職エージェント)

リクルートグループの強みもあり、扱っている非公開求人数が9万件以上。転職エージェントの中でも圧倒的な件数があるのが特長。また土日や平日の夜20時以降も相談できる体制ができている ので忙しい方にも使いやすい会社です。30万人以上の転職成功実績があり、多くの人が年収アップに成功しています。

リクルートエージェント
公式サイトへ