会社内で給料が公に明かされるようなことはまずありませんが、会社にいるといろいろな噂が流れてきます。
「Aさんは月に◯◯万円貰っているらしい」
「Bさんは他社からの引き抜きなので月収が◯◯万円らしい」
噂だけが独り歩きしている状態で真偽は確かめられない…ということがほとんど。ただ、明らかに自分よりも多くのお金を貰っていると知ってしまうとなんとなく心のなかにしこりが残ったりします。
知ってしまうと不満になってしまう他人の給料
直接本人に「いくら貰ってるんですか?」と聞くような人はいないと思いますが(失礼なのでやめましょう)、何かの拍子に他の人の収入が自分の耳に入ってくることがあります。
その際に自分が想像していたよりも大きい額だとショックですよね。
「あの人は私よりも働く時間が短いのになんであんなにもらっているのか」
「部下に仕事を丸投げして自分は何もしないダメ上司なのにどうしてそんなにお金をもらっているのか」
不満が起こる時はだいたいこんなことが頭の中をよぎります。
そして、普通に仕事をしていても「あの人は楽そうだけどあんなにもらってるんだ…」と思い続けるようになってしまうことが多いです。
会社の給料の不思議
給与体系ががっちり決まっているような会社であれば役職などに割り当てて、給与は綺麗に分類されますが、新進気鋭のベンチャー企業や中小企業などだと給与テーブルが不安定なことが多いです。
例えば次のようなもの。
- どこかの会社から引き抜いてきた(偉い風の)役職者が結構なお金をもらっている
- (営業会社であれば)営業インセンティブが高く、場合によっては事務職の倍以上の給与になる
- ノルマを達成しないと基本給から下げられて、新卒より低くなってしまう
- 部署によって上司の評価がことなり、給与が上がりやすい部署とそうではない部署がある
思い当たる節がある人もいるのではないでしょうか。
給与テーブルがある程度決まっているところでも評価自体は非常に曖昧なもので、上記の通り、同じ会社内でも給与が上がりやすい部署とそうではない部署がある、または、上司によって評価が左右するなど不平や不満が発生しやすいところです。
そしてその不満が「どうしてあの人はそんなにたくさん給料をもらっているのか」という不満につながっていくわけです。
給料の問題を解決するには?
以前「給料・年収が低い時の3つの対処方法(現職・副業・転職)について」という話で、給与を上げるのであれば「現職で頑張る」「副業をやってみる」「転職する」の3点ということを書きました。
3つの選択肢を挙げましたが本当に給与の問題だけを考えるのであれば、転職するのが一番手っ取り早いです。
過去にあったリクナビのアンケートでは「給与が低い」というのは転職理由の中でも大きなウェイトを占めています。
1位 上司・経営者の仕事の仕方が気に入らなかった:23%
2位 労働時間・環境が不満だった:14%
3位 同僚・先輩・後輩とうまくいかなかった:13%
4位 給料が低かった:12%
5位 仕事内容が面白くなかった:9%
(退職理由のホンネランキングベスト10/リクナビNEXT[転職サイト])
地道に積み重ねていく現職での仕事は給与が上がっても月額数千円単位ですが、転職だと上昇ベースが入社時に一気に上がります。
転職したくないのに無理に転職をする必要はありませんが、給与を上げる方法の一つとして覚えておくと自分自身の選択肢が増えるのでおすすめです。
もし転職の段取りが決まっていなかったら
オススメしたいサイト
これから転職を始めようという人にオススメ転職関連のサービスを紹介します。まだどうやって転職を進めるか決まっていない場合に参考にしてみてください。
転職はどれくらい情報を掴めるかがカギになっているので転職サイトと転職エージェントに登録して求人幅を広げ、口コミサイトで会社の情報収集をするいう方法をおすすめしています。(すべて登録無料)
求人最大手リクルート系列の運営する転職サイトです。日本最大級の転職サイトなのでここにしか掲載されていない限定求人が87%も。転職を始めようと思った時にはまずはここから。自分の強みが簡単に把握できる「グッドポイント診断」もおすすめです。
リクルートグループの強みもあり、扱っている非公開求人数が9万件以上。転職エージェントの中でも圧倒的な件数があるのが特長。また土日や平日の夜20時以降も相談できる体制ができている ので忙しい方にも使いやすい会社です。30万人以上の転職成功実績があり、多くの人が年収アップに成功しています。